藻塩工房 なつかしの藻塩(瓶) 50g
瀬戸内海の海水を太陽と風の力で濃縮し平釜で煮詰めて作った、海水のミネラルを多く含んだ塩を原料とし、今話題のアカモクのエキスを混合しています。
商品詳細
商品コード | 110964 |
---|---|
POSコード | 4560386340092 |
希望小売価格(税込) | ¥729 |
希望小売価格(本体) | ¥675 |
商品サイズ(mm) | D:40×W:40×H:95 |
商品重量 | 142g |
ケースサイズ(mm) | D:200×W:290×H:200 (入数:48) 7.1kg |
賞味期間 | 製造日より540日 |
ITFコード | |
商品形態 | [内-瓶] |
特長・セールスポイント
〇流下式平釜製法で作った食塩に、独自の製法で海藻(アカモク・ホンダワラ)から抽出したエキスを混合・天日干しをして製造しています。
〇海水のミネラルと海藻の成分が多く含まれた身体にやさしい藻塩です。
〇お料理にお使いいただくと、コクとまろやかさが増し一段と美味しくなります。
〇おにぎり、焼き魚、天ぷら、刺身、焼き飯など藻塩をご使用いただくと、深みのあるまろやかな味に仕上がります。
また、煮物をつくる時のお出汁としてもお使い頂けます。
原材料・注意事項・包材材質・その他
原材料(原産地記載)
海塩(香川製造)、アカモク・ホンダワラ(瀬戸内海)
原材料(一括表示ラベル)
海塩(香川県製造)、アカモク・ホンダワラ(瀬戸内海産)
保存方法・注意事項
保存方法:湿気にご注意。
召し上がり方・使い方
おにぎり、漬物、天ぷら、お吸い物、茶碗蒸し、卵焼き、煮物、うどん・ラーメンなどのおだし、チャーハン、野菜炒め、フライドポテト、焼き鳥・焼き肉・骨付鶏などの肉料理に。最高の使い方は手前味噌作り、梅干しの仕込みです。
包材
瓶:ガラス、キャップ:PP、中栓:PE、ラベル:紙
アレルゲン(28品目)
なし
分析データ
100gあたり
エネルギー | 6kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.3g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 2.9g |
食塩相当量 | 91.4g |
総ポリフェノール | 42mg |
エネルギー | 6kcal |
---|---|
たんぱく質 | 0.3g |
脂質 | 0g |
炭水化物 | 2.9g |
食塩相当量 | 91.4g |
---|---|
総ポリフェノール | 42mg |